Bar Agent-T@たかし

Bar Agent-Tという架空のバーのオーナーです。

Ubuntu

ch--- コマンドを触ってみた

どもども。 今日も今日とてぼやきます。 takatentandav1a.hatenablog.com 上記の続きです。 張り切っていきましょう。 (お布団に入りたい) bunshou1.txtを今回いじっていくぞ。 まず、事前情報を確認。 今回はあえて出力コマンドに関して 下調べなしでやって…

group設定などを触った

どもども。 最近さぼり気味でしたが、 さぼっていたわけじゃありません。 (大嘘) さて、今回はユーザのグループ addgroup/groupaddについてチョット触ってみた。 コマンドの違い、 add--- vs ---addに関しては、 以前user追加/削除の時に触れました。 takate…

ユーザのパスワード情報をみてみた

前回の続き~ takatentandav1a.hatenablog.com 気になったので、いったんログイン確認してみた。 出来た。(やったー♪) etc配下のshadowというファイルに、 先ほど設定したパスワード情報があるらしい。探してみよう。(よい子はマネしないでね。) このファイ…

ユーザ追加/削除とかを触った。

前回の続き~ takatentandav1a.hatenablog.com 今回はユーザ追加編。 タイトルが微妙だったので、変えてみた。 ubuntuでユーザ追加する場合は、下記コマンドが推奨されているみたい。 # adduser でも、これでもイケるらしい。 # useradd 何が違うねん、って…

Linuxの初心者教本で遊んでみた_3

rootユーザ関連についていじった。 UbuntuなどのDebian系と RehLとかのRPMではそもそもコマンド体系が 違う場合があるので注意 (ついさっき知った) rootユーザで作業するときの sudoコマンド、suコマンド 現場でスドーさん、スーさん召喚とか言うと、 周りの…

Linuxの初心者教本で遊んでみた_2

おはようございます。 昨日の続きです。 takatentandav1a.hatenablog.com 本日はVi Editorをいじっていくゥ! 実は初めてのVi Editorです。(駆け出し系です) 入力モードとカーソル移動に関しては 個性が出そうですな。 (その個性はヒーローには無関係だぞ) …

WSL2にてUbuntu環境構築してみた_その2

前回のあらすじ 「WSL2にてUbuntu環境構築してみた」ということで 実際に手を動かして、進めていくゥ! takatentandav1a.hatenablog.com やったこと 下記ポイントを確認してから実施しました。 WindowsOS version確認 Windowsの機能の確認 設定コマンドの確…

WSL2にてUbuntu環境構築してみた_その1

動機 プロジェクトが変わったことで、 Linuxに触れる機会が増えてきたことから、 個人勉強用に環境構築をしてみた。 今回のゴール WLS2を使って、UbuntuのGUI操作まで! 操作環境 Control Panel 下記参照 www.youtube.com qiita.com qiita.com 上記手順書? …